マネー、著作権、愛

創作、学習、書評など

村上春樹ファンの皆さん、朗報です!

コロナウイルスとの戦いは長期化、持久戦になる気配が濃厚だ。

 

でも戦いを長引かせるのは避けたい。

命と経済の両方を救うためにも、戦争は短い方がいい。

少しでも早く終わらせるため、家にいよう。

中国、台湾やニュージーランドの例を見れば分かるように、

「短期集中決戦」で勝利することは十分に可能だ。

今は素直に専門家の言うことを聞くときだ。

家にいよう。

家で本を読もう。

 

今、読書の習慣が身に付けば、人生の楽しみが一つ増える。

一生モノの武器にもなる。

この機会を利用して、本と仲良くなろう。

 

コロナを退治しながら読書が身に付けば、

一石二鳥だ。

 

村上春樹

私は今、村上春樹さんの作品をデビュー作から1作ずつ読んでいる。

日本一有名な作家さんの1人なのに、

実は今まで1冊も読んだことがなかった。

この期間にじっくりと読み進めていきたいと思っている。

 

私が読んだ感想としては

「癖のある文章だけど、読みやすい!

 頭の中にすいすいと入ってくる!」

というものだった。

 

なぜだろう?

普通なら、文章に癖があれば読みづらく感じるはずなのに。

 

そう思っていたところ、答えが見つかった。

この記事だ。

 

●契約書の「甲・乙」を「僕・君」に変換したら… やれやれ。 村上春樹を感じる文書になったよ!

https://maidonanews.jp/article/12586732

 

記事の内容をまとめると、以下だ。

・契約書で使われる「甲・乙」を「僕・君」に変換すると、

 村上春樹風の文章になる。

・例えばこう。

 「君は僕に対し、進捗状況の報告を定期的に行うものとする」

 「前項に定める届け出は、君の遅滞責任を免ずるものではなく、

  僕が前項に定める指示を行わなかったとしても、君の遅滞を

  容認するものではない」

・契約書の世界に一石を投じる大発見だ。

 

なるほど、そういうことか。

私は普段から仕事で契約書を読みなれているので、

文体の近い村上春樹さんの作品を抵抗なく受け入れられたのか。

 

たしかにこれは、大発見だ。

 

この大発見には、まだ先があるかもしれない。

以下は私の仮説だ。

 

私の場合、

「契約書に慣れ親しむ」→「村上春樹作品を受け入れやすくなる」

という順番だった。

逆もまた真なり。

村上春樹作品に慣れ親しむ」→「契約書を受け入れやすくなる」

ということも起こりえるのではないか?

 

これは、コンテンツビジネスの世界で契約書に苦労している

皆さんへの福音となるかもしれない。

 

「契約書に強くなりたければ、村上作品を読めばよい」

 

村上さんの小説を読もう!

読書を楽しみながら契約書を読むのが得意にもなれる。

一石二鳥だ。

 

機会があれば大規模なRCT(ランダム化比較試験)を実施して、

仮説を検証してみることにしよう(笑)。

 

契約書については、こちらの記事でも解説しているので、

参考にしてみてほしい。

 

www.money-copyright-love.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

読書を続ければ、

ちょっとしたネット記事からでも発想が広がるようになる。

 

家で本を読もう!

 

 

Twitter

https://twitter.com/Kei_Yoshizawa_t

 

www.money-copyright-love.com